・おすすめで人気なレザークラフトキットを知りたい。
・難易度別にキットを紹介してほしい。
・レザークラフトは初めてで何もわからないので、何から作ればいいのか知りたい。
こういった疑問に答えます。
初めてレザークラフトをする時はキットが手軽で便利ですが、どれを購入すればいいのか迷いますよね。
そんな方のために、おすすめのレザークラフトキットを7つ厳選しました。
レザークラフトを約10年やってきた経験から、おすすめのレザークラフトキットを難易度別にご紹介します。
初心者が最初に作る作品のおすすめも紹介していますので、この記事を読めば何から作れば良いのかわかりますよ。
レザークラフトキットで初心者におすすめ7選
レザークラフトキットでは革を必要な形にカットしてくれていて、必要なパーツでが入っているため、手軽に始められるのが最大のメリットです。
キットといっても、縫い穴のあるなしやパーツがあらかじめ付いているかどうかなど、下準備の具合によって、作り手のレベルに合ったものを選ぶ必要があります。
実はレベルの高いキットを見た目だけで買ってしまって、難しくて完成させられなかったらもったいないですよね。
残念な気持ちになってレザークラフトが楽しくないものだと思ってしまうかもしれません。
最初の一歩でつまずかないように、ぜひ今の自分のレベルに合ったレザークラフトキットを購入してくださいね。
もし、レザークラフト用の道具や工具をまだ全然揃えていない方は、以下のチェックポイントを目安に選びましょう。
・縫い穴があいているかどうか
・パーツをつける穴があいているかどうか
・パーツをつける時に道具や工具が必要かどうか
・針や糸がついているかどうか
上記4つはチェックしておくべきポイントで、4つがクリアしていると道具や工具なしで作品作りができます。
始めは優しいものからスタートして、徐々にレベルを上げていくと挫折しにくくなると思います。
もしすでにレザークラフト用の道具や工具を持っていて、簡単なものなら作ったことあるよ~という方は、難易度の高いものに挑戦してみましょう。
個人的な判断で、これから紹介するキットの難易度を
・全くの初めて→易
・簡単なものを作ったことがある→中
・複雑なものにチャレンジしたい→難
に分けてみました。
表記が「易しい・中級・難しい」とバラバラ感満載ですが独自で考えたのでご了承ください(人*・ω・)
後の方に行くほど難易度の高いものになりますので、自分に合うものを選んでくださいね。
レザークラフトキット【難易度 易】
レザークラフトキット ティーポ カードケース
レザークラフトキット ティーポ カードケース(全12色)【ネコポス対応】
専門的な道具が一切いらないレザークラフトキットです。
縫い穴・パーツをつける穴があいているので、付属の針と糸を使って縫い、マグネットパーツをつければ完成。
針の使い方や縫い方などの練習もできますし、好みでコバ磨きをするのもおすすめです。
説明書は簡易的になっていますので、わからないところはyoutubeなどを見て進めましょう。プレゼントにもいい感じですね。
レザークラフトキット【難易度 中】
ここからは少し難易度が上がって、縫い穴を開ける作業が必要になります。
順番に紹介していきますね。
クラフト社 コインパース ナチュラル
レザーワークショップ コインパースキット ナチュラル
菱目打ちを使って、縫い目を開けていくキットです。
ホックはすでに取り付けてあるので、必要な道具は開ける菱目打ちと接着剤と針と糸です。
個人的にこれが一番好きなデザインです。
おしゃれで機能的で使いやすい形、それに背面にカードが1枚入れられるというところもデザイン性が高いと思います。
クラフト社 カードパスケース ナチュラル
レザーワークショップ カードパスケースキット ナチュラル
こちらも縫い合わせるだけで完成するパスケースで、道具が必要なキットとなります。
必要な道具は上記と同じで、菱目打ち・接着剤・針・糸です。
縫い穴をあけるところから挑戦したい人におすすめ。
カードは5枚収納可能です。
コバ磨きや刻印などを入れてオリジナルにするのも良いですね。
レザークラフトキット グイダ コインケース(全7色)
縫い穴は開いていて、針や糸も付属で付いていますが、ファスナー付けとカーブ部分があるため、少し難易度は高めです。
とはいえ、説明書はわかりやすく、商品ページにある動画を見ながら作れば、初心者でも完成させるのは十分可能だと思います。
道具は持ってないけどちょっと難しいものを作ってみたいという方におすすめのキットです。
レザークラフトキット【難易度 難】
ここからは上級者向けで、難易度の高い型紙のみのキットになります。
それでは順番に紹介していきます。
[アイランドパピー] レザークラフト 硬質紙製 型紙 革 長 財布 バッグ カバン 説明シート付き (L字ファスナー長財布)
[アイランドパピー] レザークラフト 硬質紙製(L字ファスナー長財布)
型紙と説明書だけのキットです。
ファスナーをつけるタイプの長財布で、薄めのハリのある革で作ると綺麗に仕上げることができます。
革やファスナーなどの必要な材料を自分で買い揃えて作るタイプなので、ある程度ものづくりができる人におすすめ。
型紙は必要な形にカットされていて、縫い穴の印が全てついているので、けがきをした革を裁断し、縫って完成となります。
慣れてきたらこの型紙をもとに、オリジナルの型紙作成にチャレンジしても良いかもしれません。
[アイランドパピー] レザークラフト プラスチック 型紙 革 長 財布 ウォレット 説明シート付き (角花飾り:型紙)
[アイランドパピー] レザークラフト プラスチック 型紙(角花飾り:型紙)
こちらも型紙と説明書のみのキットです。
繰り返し使うことができるので、革やパーツを変えて作ってみて縫えなの良いですね。
あと、型紙を一部修正してオリジナルにするものおすすめ。
型紙をコピーして自分の好きなデザインに変えてみて、修正した部分がどうなるのかを試したりするのもステップアップになりますよ。
型紙への理解を深めるのにもおすすめです。
Newone ファスナー 小銭入れ型 アクリル型紙 手芸 スリッパ型紙 (円型の小銭入れ型 紙)
こちらも型紙だけのキットとなります。
こちらは説明書がないので、型紙だけをみても作り方が理解できる人向けです。
これが作れるようになったら、型紙作成にもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
レザークラフト初心者におすすめの最初の作品
今回紹介したキットは、あらかじめ準備されているものを使っての製作になりますが、もし型紙から全て自分で作るなら、どんな作品がおすすめかを紹介していきます。
ブックカバーは直線のみの3枚のパーツで簡単に作ることができます。
レザークラフト初心者にもすごくおすすめで、革の厚み分と縫い代さえちゃんとしていれば、失敗しづらいと思います。
自分の持っている本のサイズを測って作ると、革を使っての型紙作りの感覚をつかみやすいです。
カードケースといっても、折りたた縫えたたむタイプやスライドタイプ、クリアケースを挟むタイプなど、さまざまなタイプがありますよね。
自分が使いたいタイプで、一番作ってみたいと思ったものにチャレンジしてみましょう。
カードのサイズを測り、何枚入れれるようにするかなどを考えて型紙を引いてみてください。
名刺は何枚も入れることが多いので、マチを作るのがおすすめです。
ものづくりが初めての方は、マチ作りが少し難しく感じてしまうかもしれません。
でも、マチを作る時の考え方や種類を身につければ、レパートリーがぐっと広がります。
また、カードと名刺が同じサイズと思っている方が時々いますが、名刺の方が一回りほど大きいので型紙を作るときは注意してくださいね。
レザークラフトキットで初心者におすすめの作品7選【難易度別】まとめ
ということで今回は、難易度別におすすめのレザークラフトキットを7つ紹介しました。
また、キットの選び方は下記を目安にしてみてください。
- 縫穴
- パーツをつける穴
- 必要な道具や工具
- 針や糸の有無
そして、型紙から作る時の最初の作品としてのおすすめは『ブックカバー・カードケース・名刺入れ』です。
今回紹介したレザークラフトキットでぜひ楽しんで作ってみてくださいね。
コメント