ハンドメイド作品の販売におすすめのSNS4選|選び方まとめ

ハンドメイド販売おすすめsns 販売
悩む羊
悩む羊

・ハンドメイド作品の宣伝に使うSNSって結局どれがいいの?

 

・おすすめとか選び方があれば知りたい!

という方に向けて、

本記事ではハンドメイド販売の集客に相性のいいおすすめのSNSを4つご紹介します。

SNSの選び方も解説しているので、自分の作家スタイルに合うものを見つけてもらえたら嬉しいです。

それぞれのSNSの特徴をつかんで活用しないと、全然フォロワーが増えないです。

自分のターゲットに合う購入者層に、目にとめてもらうのがSNS集客の大きなコツです。

それでは詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

本コンテンツでは掲載中のECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

ハンドメイド作品の販売におすすめのSNS3選

Instagram

Instagram
Create an account or log in to Instagram - A simple, fun & creative way to capture, edit & share photos, videos & messag...

・ファッションとの相性が抜群

・ショッピング機能がある

・いいね数が投稿者しか見れないのでプレッシャーがない

いまでは日本人の4人に1人が使っているほどの超人気SNS。(2019年6月時点)

登録している人も多いのではないでしょうか?

なんとなく作家アカウントを作ったけど、全然フォロワーが増えない・・なんて人も多いかもしれませんね。

登録者の男女比は4:6で年齢層は20~40代が多く、ユーザーの3割の人がファッションや写真を見ているといわれています。

ということは、Instagramユーザーの中には、ハンドメイド作品を購入する可能性のある『将来のお客さん』がたくさんいることがわかります。

instagram統計

(公式発表より引用:instagrammers-in-japan

また、利用される時間帯は夕方~就寝前が多いとの調査結果も。

なるべく多くの人に宣伝したい人は必須のSNSです。

Instagramにはビジネス用のプロアカウントに無料で切り替えられます。
 
どの投稿にどんな反応があるかのデータを見ることができますので、ぜひ活用してみてくださいね。

note

note ――つくる、つながる、とどける。
クリエイターが文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。

・イメージはお手軽なブログ

・クリエイターが多く、サポート機能も充実

・フォロワーと交流できるので継続しやすい

noteは、わかりやすくいうとSNSとブログの中間くらいの感覚で使えます。

ブログを作ってみたいけど大変そう・・という方にはnoteがおすすめ。

難しい設定いらずで文章・画像・音声の投稿が簡単にできるのできます。

また、noteとブログの大きな違いのひとつに、横のつながりができやすいという点があげられます。

noteでは他のクリエイターと交流しやすく、継続のモチベーション維持がしやすいのも大きなメリット。

さらに、定期的にnote主催の無料オンライン勉強会があり、効果的な使い方や文章の書き方などを学ぶことができます。

私も一度参加したことがありますが、noteの活用方法などの初歩的な質問が参加者からドンドン出て、とてもいい内容でしたよ♪

ちなみにnoteでは、書いた記事そのものを有料販売することもできるシステムがあります。

もし、特殊なハンドメイド作りをしている方は、そのノウハウを有料記事にするといった稼ぎ方もできますよ!

noteには他人と比べる雰囲気がなく、宣伝と集客に使いやすいのでおすすめです。

Twitter

https://twitter.com/

・気軽に投稿できる

・いち早くトレンドをキャッチできる

・140文字以内でシンプルな投稿ができる

・興味関心で繋がれる

Twitterの月間アクティブユーザーは4,500万人超えで、LINEにつぐユーザー数の多さです。(2018年時点)

一番の特徴は、興味関心のみで全く知らない人同士と気軽につながることができ、情報量の早さと多さは間違いなくトップというところでしょう。

高い共感を得られたツイートは拡散されるので、コツコツと投稿を続けることで多くの人に向けて自分のブランドを発信できます。

スポンサーリンク

ただしビジネスへの勧誘目的の怪しいユーザーの存在や、投稿ツイートの炎上がしやすいSNSなので使い方に注意が必要です。

ハンドメイド販売のSNSの選び方

今回、ハンドメイド販売の集客におすすめのSNSを3つ紹介してきました。

とはいえ、中には

悩む羊
悩む羊

結局どれを選べばいいのかわからない・・

と思う方もいるかもしれないので、全部使ったことのあるレザ森の個人的な意見を書いていきたいと思います。

個人的には、

・無理せずスキマ時間にSNS運営したい人⇨ 「Instagram」

・本気でSNS集客してもっと売り上げを伸ばしたい人⇨「全部」

がいいと思います。

どの程度自分がSNSで集客したいかで、選び方が変わります。

ハンドメイド作品作りは、やることがたくさんあって忙しいと思います。

その上にSNS始めると作業が中途半端になるかもな~という方は、まずInstagramを選ぶのがおすすめ。

ファッションに関心のある層が集まっていますし、積極的な投稿や交流でファンを増やしていきましょう。

SNSはコツコツと継続できるかどうかが一番のキモです。

逆に、やる気はあるけど「なぜかハンドメイド作品が売れない」という方は、今回紹介したSNSを全部やっちゃいましょう。

というのも、インターネットにはいくつでも集客のための入り口を設置することができます。

なので、できる限りたくさんの入口を作っておくことで、たくさんのお客さんを取り込むことができるのです。

まずはInstagram・note・Twitterを全部やってみて、その中で自分と相性のいいものを伸ばしていくのがおすすめです。

全部無料ですし、やってみて「使いづらいな」とか「客層と合わないな」と思ったら、やめたらいいだけですし。

本気でハンドメイド販売をするなら、やれることは全部やっていきましょう。

すぐに成果は出ないかもしれませんが、試行錯誤しながら継続していけば今よりお客さんを増やしていけますよ。

SNSをフル活用する簡単な方法

とはいえ、全部のSNSそれぞれに投稿するのは大変ですよね。

SNSを活用しきれず、フォロワーが増えないで挫折してしまう人も多いです。

そこで、今回紹介した3つのSNSをフル活用できる簡単な方法をお伝えします。

それは、「一つの投稿内容を使い回すこと」です。

なので、具体的には以下の方法です。

① noteで今日の作品について書く

② noteの内容を短くまとめて「Instagram」に投稿

③Instagramの内容を140文字におさめて「Twitter」に投稿

この方法を使えば、慣れれば1時間もあれば全てに投稿できます。

ちなみに、投稿する画像はnoteに書いた内容を表現するイメージを1枚撮って使い回せばOKです。

noteに投稿する内容は、

  • 作品紹介
  • 作品に使う材料のこと
  • 作りながら思うこと
  • 自分の好きな話

など、自分がどんな人なのか?が見えるのがおすすめです。

日記をつけるような感覚で投稿を習慣化して、毎日投稿を目指しましょう!

このように、noteで書いた記事を元にしてInstagramとTwitterで使い回せば、考える手間が省けますし、時間の短縮にもなりますよ。

ちなみに、ひとつのSNSが閉鎖になって使えなくなった時でも、複数運営しておけば『集客がゼロにならない』というメリットがあります。

閉鎖がなくても、何かの都合でアカウント凍結とかはあるかもですよね。(普通に投稿していれば凍結されませんが)

ただでさえ続けるのが難しいSNS集客を複数運営するのは、本当に根性がいることです。

今回紹介した方法を使って、楽しながらいい内容を投稿できる方法を身に着けていきましょう。

 

ハンドメイド作品の販売におすすめのSNS3選|選び方まとめ

ということで今回はハンドメイド販売におすすめのSNSを3つ紹介しました。

・無理せずスキマ時間にSNS運営をやりたい人⇨ 「Instagram」

・本気でSNS集客してもっと売り上げを伸ばしたい人⇨「Instagram・Twitter・note」

全て無料で使えますし、まずはやってみるのがおすすめです。

使っていくうちに慣れていけばいいですし、やる前から悩んでるのはもったいないです。

記事で紹介した複数のSNS活用法も参考にぜひ自分にぴったりのSNSを探してみてください。

スポンサーリンク
レザ森の中の人
レザ森

皮革業界で働き、個人でレザークラフト制作&販売を8年間やっていました。
 
今は、レザークラフトを楽しんでもらえるように、このサイトを運営しています。
 
自身の経験から、販売ノウハウもお伝えしていきます!
ぜひ一緒にレザークラフトを楽しみましょう♪

レザ森をフォローする
販売
レザ森をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました